SSブログ
治療・病気・けが ブログトップ

ピース14歳になりました!と手術&入院の話 [治療・病気・けが]

ピース、11月13日に14歳になりました。
で、時系列でいうと誕生日より手術&入院の方が先なので、まずは病気の話から、遡って記載します。
今回の記事は、病気系の長い文章ばかりなので適当に飛ばして読んでね。

2022年3月位:
以前からピースの尿に血が混ざることがあって、膀胱内に6.5㎜の石があることがわかっていて、食事療法やサプリメントをのませたりしていた。
しかし、このころから尿潜血の頻度が増えてきた。
超音波検査を実施したところ6.5㎜の石があることが判明。
獣医師と治療方針をどうするのか相談した。

続きを読む


nice!(5)  コメント(7) 

ピースが2日間吐き続けた話→その後完治 [治療・病気・けが]

今回は、写真少な目で文字が多いです。
あと、少し汚い画像もあります。
適宜飛ばして読んでください。

ピースが8月27日(金)昼位から8月29日(日)AM2:00位までの2日間、15回以上嘔吐し続けました。

8月27日から28日夕方位までは嘔吐の回数も少な目で様子をみていました。
また、ピースはパピーの時から1週間に1回位吐いているので、飼い主的にはまたかなあという感じだったね。
8月28日の夜あたりから 嘔吐が頻繁で尋常はない回数に・・・。特に8月29日のAM1:00~2:00位がひどかったね。

原因がよくわからず、8月29日の朝一で病院につれていこうかなあと考えていたら8月29日AM1:00頃に断続的になにかの固体を吐き始めたね。

最初なにか全くわからず、うーんと考え込む。

24316.jpg
しばらく考えたところ、Yossiが寝ている布団の上にかけているシーツの4隅のゴム(約45㎝)の1隅がなくなっているのが判明。
「これかあ」思わずつぶやいたね。
ピースはこのゴムを、噛んでシーツからゴムを切り取ったもよう。

続きを読む


nice!(14)  コメント(7) 

コロナ期間中の状況とピースの耳に傷がついた話 [治療・病気・けが]

本ブログは基本的におでかけブログなので、最近、書くことがないなあ。
ということでコロナ期間中の現状の報告とピースの耳に傷がついた話を書きます。

(コロナ期間中の状況)
我が家は共働きで、3月末位からコロナ対策で在宅が強く推奨されています。
yossi:月~木が在宅で金曜日が出社。1週間に1回は、会社で郵便物を整理しないといけないんだよね。
yumi:月~金が在宅で、週に1回程度適宜、会社に行く感じ。
ピース:毎日、誰かが家にいてうれしいらしい。お散歩も増えたね。

土日祝日は2人ともお休みだけど、近所からは外にいっていないね。

P4040001.JPG
P4040003.JPG
P4040005.JPG
我が家は、レストランとか食べ物屋に行くのが好きで、3月下旬までは、近所でテラス席のあるレストランやパン屋さんとかにいってたけど、4月からはそれもやめたね。
ちなみに上記は高田馬場の有名なパン屋である馬場FLAT
固めのパンがおいしい。

続きを読む


nice!(11)  コメント(3) 

ピースのぴかぴかライト誤飲事件と代々木で偶然の出会い [治療・病気・けが]

※日本語が理解できる方:英語は無視して読んでください。
※Person who can't understand Japanese : I made a few English sentence. Please read only English sentences inside ( ).
Title: Peace’s accidental ingestion and an encounter at Yoyogi park

By Yossi

少し前の1月上旬の3連休あたりの話。
まず最初は誤飲事件について。

IMG_0579.JPG
(Peace played at dogrun near my home from about 6PM on 8th Jan. I always attached him the light when it was dark.)
1月8日は早めに会社から帰ってきたので、18:00前位に近所のドッグランにいったね。
既にドッグランは暗かったね。
ピースにはこんな感じでぴかぴかライト(おもちゃのゴム製のゆびわらしい)をつけてたね。
ちなみにこれはフラッシュで撮影したもの。

続きを読む


ピースが皮膚病になった&浅草橋~浅草散策 [治療・病気・けが]

by yossi

(皮膚病)
IMG_0630.JPG
2週間くらい前にピースの後頭部の下あたりの首のところを触っていたら、なにやらごわごわしたものが。
よく見たら血が出て毛のところに付着して固まっていた。

続きを読む


シュシュ事件 [治療・病気・けが]

By yossi

6月26日(土)23:00位のできごと。
リビングでのんびりしていると、ピースがダイニングテーブルのところから布状のものを咥えて逃げていった(いつもといすの場所が変わっていて、ピースがテーブルの上のものを咥えることができたもよう)[ダッシュ(走り出すさま)]

その後、シュシュ(辞書:装身具の一種。ドーナツ状にした薄手の布にゴムを通して縮ませたものである。髪留めにするほかにブレスレットとしても用いられる。)と判明(今回は、多分直径7cm位のドーナツ状のもの)。
小さいものだったら、えさで釣って回収するのがいつものパターンだけど、結構大きいものみたいだったので追っかけていって回収しようと思ったら、ピースがシュシュを丸呑み。

えっ、あの大きさのをのんじゃったの?って感じ[がく~(落胆した顔)]

続きを読む


ピース、一体何をたべたんだ? [治療・病気・けが]

by yossi

10月30日(金)の夜に家に帰ってみると、何らや異臭が・・・[バッド(下向き矢印)]
ピースのいる居間についてあたりを見回してみると、ピースの大量の嘔吐物があちこちに。
ついでにトイレには水のようなうんPも。
ピースもなにか苦しそうで布団の上でぐったりしていた[ふらふら]

とにかく大掃除をして、ピースをワンコベッドに横にさせた。
すでに動物病院もしまっているので様子をみることにした。

嘔吐の量からすると朝からあげたものをすべてはいてしまっている感じがした。
いくらなんでもお腹がすいているのかとおもって、いろいろと食べ物[ファーストフード]をあげてみたけど一切受け入れず。
うーむ・・・・・・。

とりあえず、安静にすべくピースを寝させた。
でも、たまに起き上がって吐いたりしての繰り返し。

コピー ~ IMG_3100.jpg
写真は、午前4時ごろのピース。
左目のあたりが腫れてしまっている[あせあせ(飛び散る汗)]
この骨のクッキーは食べなかったけど、咥えていた。
尚、写真は朝9:00から動物病院にいくのに症状を獣医師に見せようとおもってとっておいた。

コピー ~ IMG_3101.jpg
嘔吐・目の周りの腫れというと人間だと考えられるのはアレルギー症状。
まぶたのあたりが重そうでちょっとつらそう[もうやだ~(悲しい顔)]

コピー ~ IMG_3105.jpg
さらに数時間後。
最初は左目のあたりがはれていたが今度は右目のあたりが大きく腫れてきた。
それ以外にも口のまわりが赤くなって大きく腫れて膨らんでしまった[どんっ(衝撃)]
それに加えて全身がかゆいらしくぼりぼりと掻いていた。

コピー ~ IMG_3107.jpg
症状としては完全にアレルギーなので、抗ヒスタミン薬でもあげたかったけど、そもそも犬に抗ヒスタミン薬が効果があるのかor用法用量が不明だったので怖くてあげられず[バッド(下向き矢印)]

コピー ~ IMG_3110.jpg
口のあたりの腫れはこんな感じ[ドコモ提供]

アレルギーの原因はなにかと考えたけど思いついたのは下の5つ
①最近、えさをユーカヌバ(~12ヶ月)からユーカヌバ(1歳~)に変えた。
②前日の夜中のお散歩のときになにかをぱくっと食べていた(暗かったのでよくわからず)
③前日のドッグランでなにかがあった。
④家の近くで一戸建てを建設していてその何かが風にのってピースの体内に侵入。
⑤共働きで日中はピース1匹でお留守番しているが、なんとなく食糞をしている気がする。

結局、朝9:00までピースを看病して(徹夜して)病院へ連れて行った[病院]

獣医師の診断はアレルギーで原因は不明らしい。
ただし、①、④、⑤は多分違うだろうということで、一番可能性が高いのは外でなんらかの異物を食べたということらしい[目]

血液検査をしたけど、白血球数や肝機能値には問題がないので入院などは不要とのこと[ふらふら]
ステロイドと抗生物質の注射をしてもらって帰宅した。

家につれてかえった後もしばらく元気がなかったけど、昼ごろにはお腹がすいたのか、えさを食べ始めた。

コピー ~ IMG_3120.jpg
夕方には顔の腫れもひいて元気になってきた![るんるん]
あと、うんPも硬くなった。
かゆみも翌日には消えたもよう。

いやーよかったよかった[わーい(嬉しい顔)]
ピースもこれに懲りてへんなものを食べないようになってほしいなあ。
といっても一番の問題は飼い主。
注意しないと。

にほんブログ村 犬ブログへ
[犬][犬][犬]ポチッとお願いします![犬][犬][犬]

手術完了 [治療・病気・けが]

by yossi

8月26日にピースの停滞睾丸の治療および去勢&歯石除去(これはついで)をしに病院へいってきたっす。
午前中に体重を計った後にピースをあずけたけど、予定では12:00開始で30分から1時間程度ですむので、終わったら携帯に連絡をくれるとのことだった。
13:00位にから携帯に連絡がくるかなーと思ったら30分たってもうんともすんとも。
で、なんとなく不安になって13:35頃にこちらから病院に連絡を入れてみた。

獣医さん「今、終わって連絡を入れようとしてたところです。まだ、ぴーすちゃん寝てますよ」
Yossi「結構時間かかったんですね」
獣医さん「いや、急患がはいったので開始時間がおくれもので。あ、ぴーすちゃんおきました」

時間が長引いていて何か問題があるのかとおもったけど、特になんにもなかったもよう[わーい(嬉しい顔)]

E382B3E38394E383BC20EFBD9E20IMG_2278.jpg
ピースは1泊することになっているので、翌日の夜にピースを迎えに行った。
エリザベスカラーをつけている以外は、特にかわらず元気なピースだった[手(チョキ)]

E382B3E38394E383BC20EFBD9E20IMG_2280.jpg
でも、少しエリザベスカラーが邪魔かなあ。

E382B3E38394E383BC20EFBD9E20IMG_2283.jpg
遊ぶときにボールや骨がピースとエリザベスカラーの間にはさまったこともあったね[がく~(落胆した顔)]

ピースママともども少し手術に不安があったので、なにはともわれ無事終了してよかったよかった[わーい(嬉しい顔)]
来週、抜糸予定なので、来週の土日には遊べるかなあ[サッカー]

にほんブログ村 犬ブログへ
[犬][犬][犬]ポチッとお願いします![犬][犬][犬]

停留睾丸 [治療・病気・けが]

by yossi

E29885IMG_1212.jpg
※本日の話題とは関係ないですが、上信越自動車道の碓氷軽井沢ICの先にある佐久平PA(ハイウエイオアシス)の高台で撮影したピース。
ここは、スマートIC(高速の出入口)が併設されている。
東京から北軽井沢へ直接いく時に、碓氷軽井沢IC~軽井沢駅のあたりが混雑している場合にはここで出入りするのもいいかもしれない(道は若干わかりづらいかも)。
ちなみにハイウエイオアシスにドッグランもあったけど、山を登っていかないといけない。あんまりお勧めではないかも

で、ここ最近のさわやかな高原の話題からやや重ーい内容の本題へ[がく~(落胆した顔)]

数ヶ月前に、獣医師からピースは片側だけ停留睾丸になっているという話をいわれていた。
そのときは、可能性は低いけど10ヵ月位までは様子をみれば、お腹の中にある睾丸がおりてきて、おTinTinのところにある袋に入るかもしれませんという話だった。
で、現在、睾丸はまだお腹のあたりにありそうな感じで袋には入っていない。
なんか無理っぽいかも[ふらふら]

で、現状および情報を整理すると

①お腹の中の睾丸は機能しないばかりか、癌等のいろいろな病気の原因になる(by獣医)。
②停留睾丸は遺伝する可能性が高いそうなので、ピースの子供をつくる予定はない。
③去勢手術をやる予定があるのであれば、停留睾丸の手術といっしょにやったほうが、身体の負担や危険性が少ない(by獣医)
④気分的には、ピースママともども手術or去勢に若干の抵抗がある。
           ↓
選択肢は
A)このままなにもしない
B)停留睾丸のみ手術
C)停留睾丸と去勢を同時に手術

いまのところ、停留睾丸も去勢もいっしょにしたほうがいいのかなーとも思ってるけど、やらなくてもいいのならやりたくないなーって感じ[exclamation×2]
ちなみに、ブログとかでもあんまり聞いたことないけど停留睾丸ってJRTちゃんでも結構いるのでしょうか?(わんこ全体では15%程度?はいるらしいようです)
どうされたのか伺ってみたいかも。
あと、男の子のじゃっくちゃんはみんな去勢をしているこが多いのかなあ。

にほんブログ村 犬ブログへ
[犬][犬][犬]ポチッとお願いします![犬][犬][犬]

ピース危機一髪だった? [治療・病気・けが]

by yossi(ピースパパ)

前回のブログで前ふりがあった6月12日(金)のことについての記述。
我が家ではピースママが出勤したあとに、しばらくしてから私(yossi)が出勤する。
この出来事は私が出勤しようとした直後のこと。

家を出ようとおもったら、ピースがバリバリとなにやら咥えていた[犬]
まあいいかと思って家を出ようと思ったが、あまり聞きなれないバリバリッ音だったので、気になってピースに駆け寄り、口を開けさせ噛んでいるものを無理やり取った。

E29885IMG_0672.jpg
それがこちら。
ごきぶり退治用のホウ酸だんごだった[がく~(落胆した顔)]
ピースを家に迎えるにあたって、すべて取り除いたつもりだったが残っていたらしい。
急遽、ピースの口をあけさせ、頭をたたいたり指をつっこんだり。
ホウ酸だんごの欠け具合と散らばっているかけらから考えるとピースの体内に入ったホウ酸は少量と思われたが、犬に対する致死量が不明で、そのままでいいのかよくわからないので、会社に休暇にする旨の連絡をして大急ぎでホウ酸だんごをもって(獣医に見せるため)、徒歩5分の行きつけの動物病院へいった[ダッシュ(走り出すさま)]

しばしまったのち診察。
獣医さんの話だと(というか本を見せてくれた)、犬のほう酸の致死量は0.2~0.5g/kgらしい。
ピースの体重は病院で測定したら4.36kg(いつのまにやらさらに成長してました)だったので、致死量は0.87~2.18gとなる。
一番、危ないパターンで0.87gだが、ピースの体内に入った量はよくわからないし、その場ではほう酸だんご中のほう酸の含有量(%)もよくわからなかった。
で、獣医さんが「吐かせたほうが安心ですよ」とのことなのでそうしてもらうことにした。
「30分くらいおまちください」

奥から聞こえてくるピースの鳴き声がしばし続いた後、30分後に診察台にのっているピースと再開。
しばらくすると、ピースがいきなり大量の液体物を吐き出す。
もう、相当量吐いたらしいがさらに吐いた模様。
吐かせた方法を確認したら、液体(オキシドール)を胃に注入して?吐き出させるというやり方らしい。

あとは、獣医さんから下記の指示をうけて帰宅。
・家でもまだ吐くかもしれません
・昼と夜に制吐剤(薬剤名不明)を飲ませてください
・吐いてお腹がすいているかもしれませんが胃が荒れていると思うので通常の夜のごはんの時間まで食べ物は与えないでください。
・家で様子をみていて具合が悪そうになったら連れてきてください。
(体内に吸収されているホウ酸もあるかもしれないので)

E29885IMG_0677.jpg
E29885IMG_0678.jpg
家に帰ったピースはというと、いきなりお休みモードorグッタリモード。
共働きでいつもはふたりとも家にいないので、いつものように寝たのか、具合が悪くてねたのかは不明。
午後は、仕事(資料作成)をしつつピースを見守ることにした。

E29885IMG_0679.jpg
E29885IMG_0689.jpg
夕方までずうっーと寝てたが、むくっと起き上がって元気にはしゃぎだした[わーい(嬉しい顔)]
ご飯も普通に食べたし。
いやー、よかったよかった。
そのあと、家の中を危険なもの(特にホウ酸だんご)を大捜索した。

後で調べたら、ホウ酸団子は3.2gでホウ酸の含有量が35%らしい。
ということは全部食べたらホウ酸は1.12g(致死量0.87~2.18g)。
あのまま出勤していたら。
うーーん・・・・[がく~(落胆した顔)]

ピースママ共々大反省。
今まで自分たちでは注意しているつもりでもどこか抜けていることはあるもの。
気を抜かず最新の注意を払わないといけないと思った。

にほんブログ村 犬ブログへ
[犬][犬][犬]ポチッとお願いします![犬][犬][犬]
治療・病気・けが ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。