SSブログ

昇仙峡ハイキングとお祭りピース [ハイキング・登山]

9月29日(土)に山梨県の昇仙峡へハイキングへ行ってきました。
前からいつか行きたいなあと思ってたけど、けいちゃんちび太君がいっているのをみて行く気になったかも。

kmap4.gif
我が家(新宿区)を8:10に出て中央高速経由で昇仙峡の市営の無料駐車場へ12:00位に到着[車(セダン)]
車は地図のスタートと記載されているところにとめて、青い☆のルート(渓谷道路→遊歩道)経由で仙蛾滝・ほうとう祭り(会場と書かれたところ)へいって、同じルートを戻ってくる感じだったね。
※この写真をクリックすると地図が大きくなるよ。


IMG_2930.JPG
12:10に出発。
昇仙峡の渓谷道路の入口に向かうところで馬車にあったね。
ピースはわんわん吠えてたかも[ふらふら]

IMG_2932.JPG
ここが渓谷道路の入り口。
平日はこの道路を車で行くことができるけど(一方通行)、土日祝日は車は通行禁止らしい。
ちなみにこの入口のあたりにも駐車場があるけど、1000円の有料駐車場。
無料駐車場からも大した距離ではないので、無料がお勧め。

IMG_2936.JPG
本日の天気は晴れ[晴れ]でこのあたりの気温は27度。
ちょっと暑かったかなあ。
渓谷道路は緩やかな登り基調で左側が渓谷になっている。

IMG_2937.JPG
2か月前に特に事件があったわけじゃないけど熊がでたらしい。

IMG_2938.JPG
渓谷にはいろんな形の岩があって、それぞれ名前がついている。
これは猿岩。
どこの部分が猿なのか説明の看板とかあるとわかりやすいんだけどね。
でも、これはなんとなくわかるかな。

IMG_2939.JPG
渓谷の景色もいいかんじ。
水もきれいだったね[るんるん]

IMG_2941.JPG
これは松茸岩。
わかりやすい[わーい(嬉しい顔)]

IMG_2942.JPG
見晴らしがいいところでたまに記念撮影[カメラ]
ピースも笑顔だね。

IMG_2948.JPG
しばらく歩いて行くと、昇仙峡で一番有名な覚円峰についたね。
なんか中国の景色みたいだね。
このあたりにも駐車場があるのでここから歩く手もあるかも。

IMG_2952.JPG
このあたりから、道は渓谷道路から遊歩道へ入っていく。
遊歩道は平日でも車が入れないね。

IMG_2954.JPG
さらに歩くと石門へ到着。

IMG_2957.JPG
反対側からも撮ってみたね。

IMG_2959.JPG
この写真は昇仙橋からの景色。
橋の上からだと渓谷がいい感じでとれるね。

IMG_2961.JPG
こんなところもあったかなあ。

IMG_2994.JPG
スタートから4km1時間程度歩いて13:10頃、仙蛾滝へ到着。
涼しげでいいね。

IMG_2995.JPG
この写真はインド?の方に撮ってもらったもの。
でも、ピースが私をなめてて、私&ピースがカメラをみてなかったなあ。

IMG_2964.JPG
最後の階段を上るとお土産屋がいっっぱいあるところにでたね。
その先に駐車場もあったので、仙蛾滝だけをみるなら、そんなに歩かなくてもいいかも。

IMG_2983.JPG
昼ご飯[レストラン]は、ほうとう祭り(ほうとう味比べ真剣勝負)で食べることにした。
ここは入場料500円/人を払うと9店舗でているほうとうやさんで試食をすることができる。
わんこ[犬]は入場可。

IMG_2965.JPG
チケットを買って、首にぶらさげたね。

IMG_2967.JPG
とりあえず、一番近いお店から行ってみた。
みそからしみたいのが入ってていい感じかな。

IMG_2969.JPG
お店によっていろいろ違ってたね。
ここのは、スープが黄金色でまろやかな感じだったね。

IMG_2970.JPG
IMG_2971.JPG
ここのはあずきほうとうだったね。
かぼちゃの右側にある薄い黄色いのはしょうが。
意外としょうががマッチしてたね。

IMG_2974.JPG
こんなぶっといのもあったかなあ。
こんな感じでどんどんお店をまわったけど、ほうとうは麺+かぼちゃが炭水化物でおなかにたまるね。
ピースママは5軒目でお腹がいっぱいになったみたい。
以降は私の食べたのをちょこっと食べる感じかなあ。
ちなみに私は8軒全部回って(本当は9軒あったけど、1軒売り切れてました)、さらに2杯食べた感じかなあ(お腹一杯)。

IMG_2980.JPG
最後にチケットを一番おいしかったお店の箱にいれたね。
どこが優勝したんだろう?

IMG_2981.JPG
こんな感じのもあったね。
山梨はとりもつが有名なのでそれをイメージしたらしいです。
結局、会場には13:30~14:30位までいたね。

IMG_2984.JPG
帰りは、仙蛾滝の上の部分(矢印の先が滝)で記念撮影したり

IMG_2987.JPG
ぶどうのソフトを食べたりしながら、もと来た道をくだっていったね。

IMG_3000.JPG
IMG_3001.JPG
帰りの方が渓谷がよく見えたかなあ。
15:30位に車を泊めたスタート地点に戻ったね。
ほうとうを食べた時間を含めて3時間20分程のお気軽ハイキングでした。
結構楽しかったです[わーい(嬉しい顔)]

その後は買い物したりしつつ、甲府昭和ICに19:00に入って、談合坂で夕飯を食べて22:00頃我が家についたね。

(おまけ)
P1040307.JPG
毎年担いでいる近所のおまつりのお神輿を今年も担ぎました。
ピースもいっしょだったね。

P1040308.JPG
黄色の☆が私。
今年は地下足袋をはいて本格的?にかついだね。
しかし、あいかわらずへっぴり腰っぽいなあ。

P1040319.JPG
ピースママ(黄色の☆)も担いだね。

P1040317.JPG
ピースは去年と同じお祭りの格好
近所のお祭りの特徴として接待が多いというのがあるんだけど、寿司、唐揚げ、なしとかが約200~300m担ぐたびにわんさかでるので、今年もいっぱい食べて飲んだね。
二人ともビールとか日本酒とか飲み過ぎてふらふらになったし、ピースもなしをわんさか食べておなかいっぱいになったので、後半はあんまり担がなかったかも。

今年のお祭りも楽しかったね[手(チョキ)]

にほんブログ村 犬ブログへ
[犬][犬][犬]ポチッとお願いします![犬][犬][犬]
nice!(25)  コメント(15)  トラックバック(0) 

nice! 25

コメント 15

Chibita-PaPa

さすが!ピース家は往復散策しましたか~。
以前、片道だけ歩いた時は最後の階段がキツかったな~。
ほうとう屋さんも色々味見が出来て面白そうだけど、
あずきほうとうって…(^_^;)
やっぱりチャレンジャーですね~!
by Chibita-PaPa (2012-10-01 06:47) 

みぃにゃん

良い所ですね。散歩するにはサイコーな所ですね。
ハッピ姿可愛い~♡
by みぃにゃん (2012-10-01 11:03) 

isoshijimi

今年もお祭りだったんですね。
ピースちゃんのはっぴ姿、お似合いですね♪

昇仙峡って行ったことないから全然わかりませんが、紅葉も綺麗そうな雰囲気ですね。
秋の空気でお散歩できたら、気持ちよさそう~。

ほうとうにいろいろ種類があるのにビックリです。
by isoshijimi (2012-10-01 12:42) 

モジャママ

ピース家は健康的になりそうな楽しい旅ばかりで
素敵ですね
ほうとうの食べ比べしてみたかったなぁ~
もうお祭り終わっちゃったんですよね?

美味しいもの食べて マイナスイオンたっぷり浴びて 最高の旅でしたね~

地元のお祭りもお神輿が出るなんてすごいですね
うちはお獅子ですよ~
モジャはきっと怖がっちゃうかなぁ~
ピースくん法被姿かっこいいです!!


by モジャママ (2012-10-01 14:56) 

ごまママ

私もけいちゃんのブログを見て、行ってみたいと思ってたの!!!
楽しそうだね。ほうとうの試食ていうのも興味あるわ(笑)
ちょうどいい感じのコースだね!!
今年もお神輿かついだんですね。ぴーす君のはっぴ姿も、もう3回いや4回見たかなぁ・・・月日が経つのは早いね!
by ごまママ (2012-10-01 19:35) 

む~みん

昇仙峡、いいですね~!
これから紅葉シーズンだし行ってみたいなって思ったけど、混みそうだな(^^;)
でも、なによりもほうとう祭りがうらやましい!!
ほうとう、大好きなんですよね~☆
ぶっといのとか食べてみたいっ。

by む~みん (2012-10-02 06:27) 

メルママ

昇仙峡、ステキなところですね。
紅葉シーズンも真っ赤に染まってステキなんだろうな♪♪
行ってみたくなりました(^^)
ほうとう、いろんなものがあるんですね。
あずきほうとうにはビックリ(笑)

今回も法被姿☆ピースくんに似合ってる〜〜
by メルママ (2012-10-02 07:23) 

けいまま

昇仙峡に行ってきたんですね。
ハイキングというより、お散歩コースだったでしょう?
ほうとう祭りをやってたんですね。
普段、ほうとうの食べ比べなんてなかなかできないから、いい機会でしたね。あずきは...だけど。
by けいまま (2012-10-02 09:40) 

レモ雄

充実の1日ですね!
昇仙峡、行きたいリストに入れました!!
散歩道が整備されていて歩きやすそうですね。
ほうとう祭り会場は人がたくさん写ってますが、
散歩道は人が少ないんですか?

みなさんハッピ姿が決まってますね!
特にピースちゃん♪
by レモ雄 (2012-10-02 15:41) 

ごま母

楽しそうなコースですね!
夏は涼しげだし、
これから紅葉も綺麗そう...
ほうとうってこんなに色んな種類があるんですね~
あずきほうとうとぶっといほうとうが気になります^^
by ごま母 (2012-10-02 21:51) 

なっちゃんママ

渓谷景色が楽しめていい感じ♪
変わった岩があって面白いですね。
歩道も整備されていて歩きやすそう。

ピースくんのお祭りの格好
似合ってますね!!
よっ!お祭り男 粋だねぇ~
by なっちゃんママ (2012-10-05 00:06) 

ピース

by yossi

>ちび太パパさん
こんちは!
天気がよかったので、全コースいってみたよ。
景色がいいので、全部行くのも有だと思う。
ちなみにあずきほうとうも有だと思った。

>みぃにゃんさん
こんちは!
昇仙峡はわんこ連れでお散歩するにはいいところだよ。
紅葉の時期が本当はいいんだけど、混んでいそうなのでわんこ連れだとちょっとね~。

>isosijimiさん
こんちは!
今年もお祭りいってきたよ~。
毎年、違う服を着てたけど、去年ついにはっぴを買ったので今年は去年と同じ服だったね。
昇仙峡はお勧めだよ。
ただ、紅葉の時期は混みそうな気がするね~。

>モジャママさん
こんちは!
ほうとう祭りは、9月29日と30日の2日間だけみたいだったよ。
ほうとうの食べすぎであんまり健康的じゃなかったけどね(笑)。
モジャママさんとこのお祭りはお獅子なのね。
なんかめずらしい気がするね。
あんまりみたことないかも。

>ごまままさん
こんちは!
ほうとうの試食は、試食のイメージでいってみたら、ほとんど食べ放題だったね。
全部のお店食べると結構すごい量になるんだよね。
お祭りの記事はこれで4回目だね。
確かに時間が経つのははやいなあ。

>むーみんさん
こんちは!
うん、昇仙峡は紅葉の時期はよさそうだったよ。
ただ、駐車場があんまり多くない気がしたので、混雑するかも。
ぶっといほうとうはこしがあっていいかんじだったね。
量もあったよ。

>メルママさん
こんちは!
紅葉の時期にもいってみたいけど、有名どころなので結構こみそうな感じ。
あずきほうとうは、意外と違和感なかったよ。
おしるこ的な感じかなあ。
それなりにはお勧め。
はっぴ姿ほめてくれてども!

>けいままさん
こんちは!
けいままさん情報をみて、いってきたよ。
情報どうもね。
ほうとうの食べ比べは行った日に偶然やってたんだよね。
結構よかったかも。

>レモ雄さん
こんちは!
昇仙峡はほとんどのコースが舗装されてて歩きやすかったよ。
景色を見ながらわんことお散歩するにはいいかもね。
昇仙峡のコースは、普段は仙蛾滝のあたり以外はすいてるみたいだよ。
ただ、紅葉の時期はどこも混んでるみたい。

>ごま母さん
こんちは!
昇仙峡の散策コースはなかなかいいよ~。
結構お勧め。
ごま母さんのおうちちからだとちょっと行きづらいかなあ。

>なっちゃんママさん
こんちは!
このコースはいろんな岩があって、記念撮影とかしながらだと、あきずに歩けるよ。
3時間もあればらくらく往復できるので、気軽にいくにはいいかも。
お祭りピースいい感じでしょう!
by ピース (2012-10-08 02:14) 

yuri

昇仙峡、GWに行きました!
楽しいところですよね^^
あずきほうとうってゆーのがあるんですね、食べてみたい^^
 
by yuri (2012-10-08 21:35) 

NO NAME

こんにちは!
昇仙峡良いところですね。
これからの紅葉時期も良いですね。
ほうとう あずきって?食べてみたいわ~ 

ピース君半被姿格好良いね!
 

by NO NAME (2012-10-09 12:21) 

ピース

by yossi

>yuriさん
こんちは!
昇仙峡にGWに行った記事をみたよ~。
コースは全部まわったのかな?
あずきほうとうはなかなかいける味だったよ。
yuriさんも機会があったら試してみてね。
といっても1人前を全部食べるのはつらいかなあ。

>NO NAMEさん(というかチャコママさんね)
こんちは!
前の筑波山ハイキングのコメントを含めて書くね。
昇仙峡は紅葉の時期がいいみたいね。
わが家もいってみたいけど、なんか混んでる感じがして犬連れだとね~。
あずきほうとうはなかなかいけるよ。おしるこが好きならいけるんじゃないかなあ。
チャコちゃんは筑波山を下から登ったことあるのね。
わが家も今度は下から登ろうかなあ。
by ピース (2012-10-09 15:49) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0